ANAに関する最新のトピックス

株主優待割引の詳細な利用方法について

「株主優待券」と「株主特別優待券」が「株主優待番号ご案内書」に名称変更されますが、サービスの詳細が発表されましたのでご紹介したいと思います。

まずは、ざっくりとサービス変更をおさらいしましょう!



●2015年上期発行分の株主優待(有効期間2015年6月1日~2016年5月31日)より
 利用方法が変わります。

1.2015年度上期発行分(有効期間2015年6月1日~2016年5月31日)から
 「株主優待割引運賃」の利用方法が優待券を回収する方法から
 「株主優待番号と登録用パスワード」を登録する方法に変更になります。

2.事前に登録することで、当日空港でスキップサービスを利用できます。

3.「株主優待券」「株主特別優待券」は「株主優待番号ご案内書」名称変更します。



思い出していただけましたか?
当サイトはSFC修行について解説しているサイトでもありますので、修行者の皆さんにとって大変重要な株主優待割引に関しては、しっかりと解説する使命があります!!!

やや分かりにくい部分もありますので、分割して情報をまとめたいと思います。

2015年上期発行分(有効期間2015年6月1日~2016年5月31日)からの主な変更点

主な変更点を文章で書いてしまうと、こうなります。

2014年下期発行分(有効期間2014年6月1日~2015年5月31日、2014年12月1日~2015年11月30日)は「株主優待券」/「株主特別優待券」(スクラッチなし)で、2015年上期発行分(有効期間2015年6月1日~2016年5月31日)からは「株主優待番号ご案内書」(スクラッチあり)になります。

簡単に言うと、スクラッチなしの有効期限が2015年11月30日までのものと、2015年6月1日から発行されるスクラッチありの新しいものが両方とも流通してしまうので、それぞれの使い方に注意しましょう!ということです。



また、2015年6月1日以降に両方を使う方への注意事項があります。

2015年6月1日以降の予約の際は、予約時点で「株主特別優待券」(スクラッチなし)か「株主優待番号ご案内書」(スクラッチあり)のどちらを利用するか選択しなければなりません。
2区間以上の予約の場合、「株主特別優待券」(スクラッチなし)と「株主優待番号ご案内書」(スクラッチあり)の利用を同時にすることができません。
別々に予約する必要があります。



当サイトでは・・・

スクラッチなしを利用される方とスクラッチありを利用される方に分けて使い方を解説してみようと思います!


「株主優待券」/「株主特別優待券」(スクラッチなし)

株主優待券


●2014年下期発行分までの券

●有効期間
 2014年6月1日~2015年5月31日
 2014年12月1日~2015年11月30日

●簡単な注意事項
 搭乗手続きまでに「株主優待券」/「株主特別優待券」(スクラッチなし)の回収が必要です。



★詳細な使用方法は下記より解説ページへお進みください!

株主優待券の使い方



「株主優待番号ご案内書」(スクラッチあり)

株主優待番号ご案内書


●2015年上期発行分からの券

●有効期間 
 2015年6月1日~2016年5月31日

●簡単な注意事項 
 「株主優待番号ご案内書」に名称が変わります。
 「株主優待番号」と「登録用パスワード」(スクラッチ)の登録が必要です。
 「株主優待番号ご案内書」は回収しません。*

*ANA@deskを利用の場合は、従来通り「株主優待番号ご案内書」は回収です。
 利用方法の詳細はこちらから



★詳細な使用方法は下記より解説ページへお進みください!

株主優待番号ご案内書の使い方



★ご参考になりましたら、ポチッとして頂けましたら嬉しいです!