ついに!国内線プレミアムクラスに角ハイボール誕生(笑)
2016年6月からの国内線機内サービスについて
~「Premium GOZEN」・「Premium SABO」コラボレーションパートナーを変更~
~プレミアムクラスで「角ハイボール」サービスをスタート~
国内線プレミアムクラスの食事である「Premium GOZEN」、「Premium SABO」が6月より新たなコラボレーションパートナーへ変更となります。
伊丹・関西発(夕食対象便)の「Premium GOZEN」では初めて洋食のコラボレーションメニューをご提供いたします。
そして!!!
ドリンクでは、新たにプレミアムクラスにて、「角ハイボール」の提供を開始します。
その他、夏の時期に喉を潤すアイスコーヒーサービスはプレミアムクラス・普通席ともに実施いたします。
当サイトのでも、ずぅーーーーーーとつぶやいておりました・・・
「なぜ?国内線プレミアムクラスに食後酒のウイスキーメニューが無いのか?と。」
「なぜ?ハイボールはプレミアムクラスでもお金が必要なのか?と。」
ラウンジでビール飲んでハイボール飲んで、飛行機の中に無いなんて、、、と思いながら、ANAのアンケートがあれば要望を書き、ANA Styleでも要望を発信し続け・・・ついに、国内線プレミアムクラスのメニューになりました!!!
って、ラウンジのハイボールサーバーが無くなったし・・・
まあ~言ってもハイボールにそんなにこだわらなくても、という感じですが、私たちANAファンの希望を聞いもらえたことがうれしいではないですか!
ANA Styleからも御礼申し上げます!
さて、大幅に話がそれましたが、情報をまとめます。
1.「Premium GOZEN」のコラボレーションパートナーが変更
6月~8月の夕食時間帯(17時以降出発便)において、「Premium GOZEN」のコラボレーションパートナーを変更いたします。素材を活かした各地の料亭やレストランとの新たなコラボレーションメニューをお楽しみください。
2.「Premium SABO」にル・ポミエ監修のお菓子が登場
パティスリー「ル・ポミエ」は、三ツ星レストランなどで、シェフパティシエを務めたフランス人シェフのフレデリック・マドレーヌ氏が2005年世田谷・北沢にオープンしたお店です。故郷ノルマンディーをイメージした、本場のフランス菓子を提供しております。マドレーヌ氏は、フランス国家功労賞シュバリエ・教育功労賞シュバリエを受賞し、更なる進歩を続けています。生粋のフランス人パティシエが本場の味をイメージし、監修したこだわりのお菓子をお楽しみください。
【提供期間】2016年6月~8月末(予定) 13:01~16:59の出発便でご提供。
*一部の飛行時間が短い便では、「Premium GOZEN」「Premium SABO」に替えて茶菓のサービスとなります。
3.プレミアムクラスにて「角ハイボール」の提供を開始
お客様からのお声を受け、プレミアムクラスにて「角ハイボール」の提供を開始いたします。角ハイボールは、厚みのあるコクとドライな後口が特徴です。たっぷりの氷とともによく冷えた角ハイボールをお楽しみください。

4.羽田=沖縄(那覇)線限定:プレミアムクラス「アイスクリーム」のフレーバーを変更
羽田=沖縄線でご好評いただいている素材にこだわったANA×べジターレアイスクリームのフレーバーを、2016年6月頃より順次、「シークワーサー&マンゴー」味から「塩」味に変更いたします。石垣塩は日本最南端八重山諸島・石垣島の自然に育まれた100%海水のみの原料で生まれた栄養豊富な塩です。塩と濃厚なジャージーミルクとのコラボレーションをご堪能ください。
【提供期間】2016年6月~8月末(予定)

5.今年も夏季限定でANAオリジナル「アイスコーヒー」を提供
プレミアムクラス、普通席ともに、6月よりアイスコーヒーが無料メニューのラインナップに加わります。夏のひと時、多彩なメニューで快適にお寛ぎください。
【提供期間】2016年6月~8月末(予定)

完全に個人的な好き嫌いで記事をまとめてしまいました。。。
また、近いうちに国内線プレミアムクラスの角ハイボールと塩アイスクリーム(この限定機内アイスクリームって実は美味いんです)をリサーチしておきます!
結果は・・・管理人のつぶやきコーナーにて
★ご参考になりましたら、ポチッとして頂けましたら嬉しいです!